2009-03-30
子どもは 大きくなりますね

春です。
入園、入学、進級...旅立ちと成長の季節です。
りりしいランドセル姿や
おめかししたスーツ姿の子どもたちを見ると
ああ、大きくなったよなー...としみじみします。
スーツ姿のお人形は絵本「ペレのあたらしいふく」からのモチーフです。
大きくなってきたペレは
自分にあった洋服を手に入れるために
おばあちゃんに羊の毛をすいてもらい
違う家のおばあちゃんに羊の毛をつむいでもらい
おかあさんに布を織ってもらい
ペンキ屋さんにそめこを買ってもらい
自分で布を染めて
仕立て屋さんに服をしたててもらいます。
ただおねだりするだけではありません。
何か頼むたびに ペレもお手伝いせねばなりません。
ニンジン畑の草取り、めうしの番、いもうとの世話、おつかい、薪はこびと豚のえさやり...。
ただ与えられるものとは違い、
ほんの少し難しいことをクリアしていく勇気は
きっと子どもの励みになるでしょう。
あ!子どもだけではありませんね。
大人だって
「ほんの少し難しいこと」をクリアして
自分を励ましていけるのですもの。
Tweet
Edited by たわふ 2009-03-30 00:42:31
Last Modified 2009-03-30 00:44:50
バックナンバー