2011-02-23
あかりをつけましょ ぼんぼりに

あらまあ 寒いと思っていたのに、もうひな祭りです。
皆さんのおうちでは 豪華なおひな様が飾られているでしょうか?
春色のおひなさまを飾って 心が少しあたたかくなったでしょうか。
ウチは男の子ばかりだから...というおうちもあるでしょうけども
忘れてはイケマセン。
お母さんも 女の子
家の中をきれいにおそうじして
ほんのすこし ていねいに お肌の手入れをして
深呼吸して 背伸びをしてみましょう。
お母さんが明るく過ごせたなら 家の中は とっても明るくなるのです。
ぼんぼりにあかりがついたら 心にもあかりをともします。
するとあらあら不思議 あら不思議
おうちの中にもあかりがともるのです。
【写真は、草木染羊毛100gで、おひなさまの作り方プレゼントサービスで作れるおひなさまのサンプルの写真】
Tweet
Edited by たわふ 2011-02-23 00:53:41
Last Modified 2011-02-23 00:58:46
ちょろちょろと水の流れる音がする

雪どけおばさん やってくる
ほうきを持って やってくる
雪をとかしに やってくる。
くしゃみをしながら やってくる
鼻水たらして やってくる
そして 少し 少しずつ
春に近づいているのです。
花粉症の皆さんはネトルを飲んで 体をリセットいたしましょう。
Tweet
Edited by たわふ 2011-02-10 09:57:19
Last Modified 2011-02-10 10:00:35
バックナンバー