ブロッククレヨン 16色缶入り
缶入り
シュトックマー
みつろうで作られたクレヨンなので、口に入れても安全です。
シュタイナー幼稚園やシュタイナー学校の低学年ではこれを使います。
使ってみるとわかりますが、小さい子どもが全身を使って描くのに適しています。
描いているうちにみつろうの甘い香りがします。
クレヨンそのものは暗めの色に見えますが、描いてみると透明感のある発色です。
幼稚園や小さい子どものいる家庭では角を丸く削くして使うのがおすすめです。
色番01(洋紅色)
色番02(朱色)
色番03(オレンジ)
色番04(ゴールデンイエロー)
色番05(レモンイエロー)
色番06(黄緑)
色番07(緑)
色番08(青緑)
色番09(青)
色番10(ウルトラマリンブルー)
色番11(青紫)
色番12(赤紫)
色番13(赤褐色)
色番14(黄褐色)
色番15(黒)
色番16(白)
他、8色缶入り、12色紙箱入りがあります。
[シュトックマー社とは]
シュトックマー社は、子どもの使用するおもちゃの基準(CE:EN71)よりも厳しい食品の基準に合わせ、自主基準を設定しております。ドイツの食品基準ですから、日本の基準よりもはるかに厳しく、誤って子どもが口にしても大きな問題にはなりません。みつろうクレヨン、水彩絵の具はいずれもゲーテの色彩論に基づき、安全で美しい発色を可能にしています。
[みつろうクレヨンの特長]
シュタイナー幼稚園をはじめとして多くの保育現場で使われています。
植物や鉱物などから作られた顔料を、ベースの蜜ろうに混ぜ込んで作られています。スティック型とブロック型の2種類あります。高い透明度と美しい発色が特徴で、黄色をぬったあとで青色を重ねると緑色がうまれるなど「重ね塗り」の楽しみもあります。
また、非常に折れにくいです。
写真は3歳児の子どもが、3年間使ったもの。
ふだんは3原色しか使っていませんのでそれだけ減っていますが、思い切り描いていてもまず折れません。ほんの一瞬さわらせてしまった普通のクレヨンはあっと言う間に左のように折れてしまいました。
また、手に色がつきにくくどんどん書いてもなかなか減りません。
子どもはよく机などに落書きしてしまいますが、そんな時はぬるま湯につけた布でふきとるととれます。(素材によってはうっすら跡が残る場合もあります。)
Tweet
[ご注文]
ブロッククレヨン 16色缶入り
4,730円(税込)