ろうそく消し 螺鈿

在庫限り
柄の長さ:約 24.5cm
ベルのかたちをしたところに貝殻の内側からとった「螺鈿」で模様がつけられています。
真鍮・インド製。


-------------------------------------------
〈ろうそくを ろうそく消しで消すことについて〉
ろうそくは 自分の身をけずって あたりを明るく照らし出します。
だからこそ ろうそくを消す時には 感謝をこめて そうっと消します。
また、「吹き消さない」ことも大切です。
吹き消すしぐさは美しいとは言えない、
また吹き消している主体である「わたし」をその空間に残してしまう。
それは お祈りやおはなしの雰囲気をこわしてしまいます。
そのようなお話を聞いてから 子どもたちを観察すると「吹き消したとき」と「ろうそく消しを使ったとき」で少し態度が違うのを感じ取れます
----------------------------------------------

ろうそく消し 真鍮とろうそく消し 鋳物を並べてみました。
在庫限り
Tweet
[ご注文]

ろうそく消し 螺鈿
品切れになりました。
今後の入荷の見込みがありません。
今後の入荷の見込みがありません。