2008年アドベントセット (限定品 10セット)
[食品]

アドベント(11月30日)前にお届けしますのでご予約受付となります。(「ゆうパック」での発送となります。早めのご予約いただき前振込みをされますと、送料もお安くなります。)
セット内容
- かだどで焼いたシュトレン 1個
- アドベントのお茶 1個
(写真撮影時にはまだ入荷していないため写真合成しましたので不自然になっていますが、大きさの比率はだいたい合わせました)
- 星のアドベントカレンダー 1個
(折りたたんだ状態のサイズ:横 約25.5cm×33cm このアドベントカレンダーは単品では購入できません。)
- みつろうろうそく 直径1.3cm長さ11cm 4本
- モミの木の小枝
(注意)モミの木の小枝は、切り口などから樹液でベタつくことがありますので、樹液が出てくることを考慮して飾ってください(モミの木を触る時は手袋等をはめるなど)。また、ろうそくによる火の上や転倒などで火事にならないように配慮ください。

やがて来るクリスマスを待ちながら 日曜日ごとに祈り 小さなお祝いをします。
ドイツでは モミの木のリースを作り クリスマスの飾り付けをします。
- 一回目の日曜日には
鉱物に感謝をささげ 一本のろうそくをともして祈ります。
- 二回目の日曜日には
植物に感謝をささげ 二本のろうそくをともして祈ります。
- 三回目の日曜日には
動物に感謝をささげ 三本のろうそくをともして祈ります。
- 四回目の日曜日には
人間に感謝をささげ 四本のろうそくをともして祈ります。

今年のシュトレンは 家族サイズで楽しめる大きなもの。かまどで焼いたパン独特の風味あるシュトレンです。また、シュトレンは 時間とともにおいしくなるものですから 最後のアドベントが一番おいしいシュトレンを食べられることになります。

アドベントティーは24種類のお茶が入っています。
クリスマスまで 一日ずつ楽しめます。
今回の第一アドベントは11月30日からはじまります。
さあ ネイチャーコーナーを整えて 祈りましょう。
●シュトレンの原材料(予定)
北海道産小麦粉、北海道壮瞥町産小麦全粒粉、小麦酵母、牛乳、バター、オーガニックフルーツ(レーズン、オレンジピール、なつめやしの実、プルーン)くるみ、アーモンドマッセ、ラム酒、スパイス、きび砂糖、海塩、粉糖
Tweet