はじめての糸かけ曼荼羅キット〈32ピンベーシック〉ダークブラウン

「糸かけ曼荼羅」をおうちでトライするためのキットです。「釘を均等に打つ」ための穴があらかじめあけられています。

実際打つ時に「釘の高さをそろえる」必要があります。釘の高さは板から1cm出るくらいが目安。釘の打ち方が浅いと糸をかけはじめた時に抜けてしまう可能性があります。反対に深く打ちすぎて板の裏から貫通しないようにする必要があります。そのための便利グッズ「ネイルガイド」(別売り品)もあります。
◆セット内容◆
・合板板(15cm×15cm 32ピン穴あけ済)[色:ダークブラウン(ローズウッド)]
・真鍮釘32本
・作り方説明書
◆ご用意いただくもの◆
・糸(絹糸など)
・カナヅチ
・マスキングテープ
・ハサミ
・接着剤
(※説明書の表紙写真の額縁は含みません。)
●ご用意いただく糸については、説明書上では、5色(赤、オレンジ、黄色、青、緑)を例に書かれています。(以下の画像は、説明書内の完成写真)

5色全て違う色でも、好きな色を2,3回使っても、5週とも同じ1色の糸で掛けることもできます。(糸の掛け方は同じですが、1色の場合は見づらくなるので多少難易度があがります)
本「いろを楽しむ 糸かけ曼荼羅」には、板の色や糸の色でどれだけ出来栄えが変わるかの例が色々掲載されています。
板の色が「ナチュラル」もあります。
Tweet
[ご注文]

はじめての糸かけ曼荼羅キット〈32ピンベーシック〉ダークブラウン
2,200円(税込)