未晒し蜜ろうワックス Aタイプ 100ml
[雑貨]
材木屋さんとハチミツ職人さんが共同で作った完全自然素材の無漂白ワックスです。
木材の呼吸を妨げず、防水・防音効果に優れています。原料は、国産蜜ロウ(無漂白)と、純正荏ごま油だけなので、シックハウスにお悩みの方や、アトピーの方にも安心。肌や口に触れても安全ですから、木製のカトラリーや器などのメンテナンスにもお使いください。(熱いものを扱う器などには使えません。)
固さによって3タイプあります。固い順にAタイプ、Bタイプ、Cタイプとなります。 (当店では現在Aタイプのみ取り扱っています)
成分:一番搾りエゴマ油(種子:中国産/国内製造)、国産蜜ロウ(無漂白)
内容量:100ml
生産国:日本
缶の大きさ:直径 約5.4cm×高さ 約6cm
【塗り方のコツ】
- まず、塗る場所のホコリや汚れをふき取ってください。
- 未晒し蜜ロウワックスをカーワックス用のスポンジにつけてください。
- コツはケチケチ塗ること。薄く一度塗りで仕上げることです。
- かすかにしっとりとしているという程度まで、薄く、うすーくよく伸ばしてください。
- 塗ったらすぐに乾いた布で、余分な油をふき取ってください。
- 乾燥までに半日-1日かかります。
※乾燥を早めるための金属類など一切添加していない為、塗布したらすぐに余分なワックスを拭き取って下さい。長時間放置すると、乾拭きしても余分な油分が取れない場合があります。
※未晒し密ロウワックスは一度塗りで仕上げるロウ配合ですので、塗りすぎると、以下の現象が起きる場合があります。 ●ロウ成分が多くなることにより滑りやすくなる。 ●いつまでもベタベタした感じが残り乾かない。 ●乾いてからも余分な油が噴出してくることがある。 ●汚れがつきやすくなる。
【タイプ別適正と面積目安】
(ワックス1リットル当たりの塗布目安(*注1)と適正)
◎…非常に適している ○…適している ×…不適
塗装状態 |
材質 |
Aタイプ (バターのような固さ) |
Bタイプ (ヨーグルト状) |
Cタイプ (マーガリンのようなクリーム状) |
無塗装 | 無垢の木 | ◎ 70m2 | ◎ 70m2 | ◎ 90m2 |
積層材・集成材 | ◎ 70m2 | ◎ 70m2 | ◎ 90m2 | |
竹・藤 | ◎ 120m2 | ◎ 130m2 | ◎ 150m2 | |
べニア板・構造用合板・MDF | ○ 50m2※注2 | ○ 40m2※注2 | ○ 50m2※注2 | |
木の箸・木の食器類 | ○ 70m2※注3 | ○ 70m2※注3 | ○ 90m2※注3 | |
コルクタイル | ○ 50m2※注2 | × | × | |
他社の自然塗料仕上 | 無垢の木・積層材・集成材・竹・藤・べニア板・構造用合板・MDF・木の箸・木の食器・コルクタイル | ◎ 150m2 | ○ 130m2 | ◎ 150m2 |
化学塗装仕上 | (新品)フローリング・家具など | × | × | × |
(化学塗装が?げてきている)フローリング・家家具など。 |
◎ 180m2 化学塗料の残っているところは避けてください。 |
× | ○ 180m2 化学塗料の残っているところは避けてください。Aタイプの方が乾きが早い。 |
※注2 性能上に問題はありませんが、吸い込みが多く伸びが悪くなります。
※注3 蜜ロウは60度前後で溶けるので、熱いものを扱う器などには使えません。
※塗布面積はあくまで目安です。同じ樹種でも産地・樹齢によって大きく異なることがあります。
●この商品は、屋外、浴室内部、土足で歩く床などには使用できません。
●通常、マンションなどに使われる化学塗装フローリングには使用できません。
●既製品に塗布する場合、事前にメーカーなどに塗装の状態の確認をおすすめします。
●化学塗料仕上げのものには使用できません。
無塗装の木の箸、木の食器などはAタイプをオススメしています。蜜ロウは65度前後で溶けるため、熱いものを扱う器などには使えません。
「ワックスを塗る作業」というのは 「すずりで墨をする」のと同じような瞑想効果があるといわれます。
こどもが遊んでいるそばで つみ木やかぐ等をみつろうワックスで磨く というのも とても良いです。
Tweet