シュタイナー教育入門II 9歳から14歳までの子どもの成長と気質・メディア
鳥山雅代 (著)
子どもの心が分かると、子育てが楽しくなる。
かけがえのない少年時代に培ったものは、思春期で美しい花を咲かせます。自分で何かをつくり上げる力。自分の考えたことを実践できる自己実現の力。人とやり取りする力……。それらの能力は全て、小学校に上がった時から中学生までの間に深く形成されていくからです。
この本では学年ごとに、子どもの中で成長する力を理解し、サポートする具体的な取り組みができるよう、実践的なアドヴァイスも含めてまとめています。
この本を読むことで、子どもの内面で起こっている出来事と、子どもの中に生まれる新しい成長に驚き、子育てがよりいっそう豊かなものになるでしょう。
シュタイナー教育に基づく年齢に合った取り組みは、子どもの能力を大きく伸ばしていくのです。
【目次】
- はじめに
- 第1章 0歳から9歳までの成長
- 初めの3年間
- 3歳から6歳
- 1年生から2年生
- 3年生
- 「9歳の危機 --- ルビコン」とは?
- シュタイナーが語る --- ルビコン期の子どもの心に起こること
- 初めの3年間
- 第2章 4年生から5年生 --- 子ども時代の真ん中
- 4年生の成長段階 --- この大地が故郷になる
- 4年生の成長を支えるシュタイナー学校のカリキュラム
- 4年生の成長を支えるシュタイナー学校の教室での取り組み
- 4年生の成長を支える家庭での取り組み
- ルビコンの転換期に親の意識が子どもに十分向いていなかったら?
- 5年生の成長段階 --- 調和を愛する心と体
- 5年生の成長を支えるシュタイナー学校のカリキュラム
- 5年生の成長を支える家庭での取り組み
- スポーツについて
- 4年生の成長段階 --- この大地が故郷になる
- 第3章 6年生から8年生 --- プレ思春期から思春期真っただ中
- 6年生の成長段階 --- 内面の(心の)改装中により立ち入り禁止
- 6年生の成長を支えるシュタイナー学校のカリキュラム
- 6年生の成長を支える家庭での取り組み
- ユーモアの起源
- 7年生の成長段階 --- 世界を自分のこの手で試したい!エネルギーの渦に包まれて
- 7年生の成長を支えるシュタイナー学校のカリキュラム
- 7年生の成長を支える家庭での取り組み
- 8年生の成長段階 --- 地上に熟する時期
- シュタイナーが語る思春期の青少年
- 8年生の成長を支えるシュタイナー学校のカリキュラム
- 8年生の成長を支える家庭での取り組み
- 老人への警告 --- シュタイナーの言葉から「私たち大人は成熟した人間になっているのか?」
- 6年生の成長段階 --- 内面の(心の)改装中により立ち入り禁止
- 第4章 シュタイナー教育と4つの気質
- 気質の起源
- 4つの気質
- 子どもの4つの気質
- 気質と混合気質 合わせて12の職業
- 混ざることはなく、時間をずらして現れる時間差気質
- 誰でも4つの気質を持っている --- 気質は変えられるの?
- 子どもの気質を授業で生かす
- それぞれの気質に合った教育的対応とは
- 互いの気質に目覚めると
- 気質といじめ?
- 他の気質を理解する
- 自分の気持ちを相手に伝える練習
- 気質という門の扉を開けると……
- 気質の起源
- 第5章 メディアとシュタイナー教育
- あふれるメディアに囲まれた時代
- 0歳から9歳までのメディアとのつながり
- ルビコンの時期から思春期までのメディアとのつながり
- あふれるメディアに囲まれた時代
- 終わりに
- 主要参考文献
143ページ
Tweet
[ご注文]
シュタイナー教育入門II 9歳から14歳までの子どもの成長と気質・メディア
2,530円(税込)